(株)北日本オートバックス
ピットスタッフ【正社員】
掲載期間 24年12月17日〜29年12月17日
月給215,000円
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
【グループ内教育が充実】
自動車整備技術を高めるための、先進技術車両対応のための研修や、車検スキルを高める研修があるのはもちろん、社会人としての基本的マナーを学ぶための研修や、お店の数字やマネジメントスキルを学ぶ研修も豊富に用意しています。
このような研修を自分にあった進め方で体系的に学ぶことができます。
【全国約15000人の仲間と】
オートバックス店舗では約1万点、大型店舗では約3万点の商品を取り揃えています。
オートバックススタッフは、豊富な商品からお客様に合った一点を提案する事でお客様から支持・信頼を頂いてきました。お客様に最適なカーライフを送っていただくため、車のプロとして、日々勉強し、仲間と切磋琢磨しています。
【オートバックスグループ】
オートバックス店舗は全国約600店舗を展開しています。
地域密着型のビジネスでお客様へ最適なカーライフを送って頂く為に、グループ全体で価値を提供します。
大きなグループだからこそ、グループ共済会などの福利厚生も充実しています。安定した環境で働き、プライベートも充実させましょう。
お仕事内容
オートバックスの特徴は、車種にとらわれない豊富な整備経験が得られることと、車のドレスアップなどの様々な作業経験ができることです。
日々、たくさんのお客様にご来店頂き、外車も含めた多くの車種に触れることで、自分の引き出しをしっかり広げて自動車整備士として腕を磨き、成長することができます。
■勤務地
札幌市(9店舗)、旭川市(2店舗)、稚内市(1店舗)、名寄市(1店舗)、
滝川市(1店舗)、岩見沢市(1店舗)、小樽市(1店舗)、石狩市(1店舗)、
江別市(1店舗)、恵庭市(1店舗)、千歳市(1店舗)、苫小牧市(1店舗)、
登別市(1店舗)、室蘭市(1店舗)、新ひだか町(1店舗)、函館市(1店舗)
計25店舗
| 給与 | 月給215,000円 【給与の内訳】 基本給:1ヶ月あたり215,000円 【給与補足】 月給21万5000円以上 整備士資格手当(整備従事者 資格無:5,000円、3級:10,000円、2級:25,000円、1級:30,000円、自動車検査員:15,000円) ※検査員資格所持者は、整備士の手当に加算します。 他、時間外手当、通勤手当、子供手当、健康サポート手当(非喫煙者に支給)、毎月店舗毎に達成状況に応じた達成報奨金の支給あり |
|---|---|
| 試用期間 | 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間中の雇用条件は、本採用と同条件です。 |
| 勤務地 | 北海道札幌市豊平区月寒東一条17丁目1-55 (本社) 配属先は道内の当社運営店舗です |
| 地図 | |
| 勤務期間 | |
| 勤務時間 | [1]09:30〜18:30(実働: 8時間、休憩: 60分) [2]10:30〜19:30(実働: 8時間、休憩: 60分) 平均所定労働時間:1ヶ月あたり171時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 【勤務時間補足】 1年単位の変形労働時間制 (業務の繁忙時期に合わせて、休日数を8~10日で変動させています) |
| 休日・休暇 | ■休日数:年間108日(月8~10日) 有給休暇(入社半年後に10日付与) 特別休暇(慶弔時) ■シフト制 勤務時間、曜日はシフトにより決定。 毎月、希望休を確認し、1ヶ月単位でシフトを作成します。 1)9時30分~18時30分 2)10時30分~19時30分 (店舗営業時間10:00~19:00) ■産前産後休暇、育児・介護休業 |
| 待遇 | ・マイカー通勤OK(全店社員駐車場あり) ・慶弔見舞金制度あり ・企業型確定拠出年金導入 ・社内ライフプランセミナー実施 【社会保険】 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 【受動喫煙対策】 ・屋外喫煙可 |
| 応募資格 | 整備士専門学校2026年3月卒業予定の方、卒業後3年以内の方(第二新卒) |
応募情報
| 応募方法 | 応募、職場見学については、学校就職課経由、または弊社採用担当へご連絡ください。 会社説明会、職場見学は随時実施致しますので、ご希望の日時をご連絡ください。 【採用フロー】 会社説明会・職場見学後、選考希望の方はその場で1次選考【適性検査】実施(後日でも可) ⇒ 2次選考【一次面接】 ⇒ 3次選考【役員面接】 ⇒ 内定 |
|---|---|
| 応募先 | (株)北日本オートバックス |
| 電話番号 | 011-330-8294 |
| 担当 | 採用担当 |